fc2ブログ

嬉しい事に、「見た目普通のソーキそば」の人気が徐々に上がって参りましたよ。

醤油は一滴も使わず

グラニュー糖やミリンも一切使わず

圧力鍋も一切使わず仕上げた

「見た目普通のソーキそば」

食べ方色々、ジューシーよりも白米(山形県産 氷河米ミルキィークイーン)がオススメ‼️

そばを半分程食したらソーキを丼の中に入れて食す

白米と一緒にソーキを解した肉と半分食す

〆はソーキのタレとスープを注ぎ、自家製ピパーツで食す

「食」を存分に楽しんで欲しい‼️






茉家公式サイトにて全国発送承ります。

全国お取り寄せできます。沖縄そば専門店 琉球麺茉家公式サイト
スポンサーサイト



ヒットの予感‼️ 醤油や砂糖、みりん等、圧力鍋も一切使わない。従来の調理方法を壊した「見た目普通のソーキ」

食べ方色々。

「食」を楽しむ方には是非召し上がって頂きたい

唯一無二‼️

茉家の「見た目普通のソーキ」

週替わりメニューの「骨汁」or「骨汁そば」もご用意してお待ちしてます。

折角来たに入れない、長い待ち時間が無い様
4名様以上でのご来店は当日10時30分までのご予約必須です‼️

1人での営業です。営業時間内の電話対応は控えさせて頂いてます。



茉家公式サイトにて全国発送承ります。

全国お取り寄せできます。沖縄そば専門店 琉球麺茉家公式サイト

新メニュー「見た目普通のソーキ」仕込み中 唯一無二の作品が生まれたよ(*^_^*)

醤油や砂糖(黒糖)などなど、何処に行っても比較的似た様な味付けの調理方法のソーキ。

茉家だけでしか味わえないソーキ

唯一無二のソーキ

炙りソーキに続いて、茉家ならではのソーキがまた1つ誕生しました。

見た目は本当に普通、昨日、初めて食べて頂いたお客様の目がまん丸に。お客様のそんな笑顔を見れた喜びは堪らなく嬉しい








茉家公式サイトにて全国発送承ります。

全国お取り寄せできます。沖縄そば専門店 琉球麺茉家公式サイト

「見た目普通のソーキ」大好評 嬉しいっス イカ墨そばのリクエスト多数の為追加で作りました

新作の「見た目普通のソーキ」の評価が嬉しい‼️

似た様な味付けのソーキ、一般的な味付けの常識を壊し、茉家独自の味、風味付けをしてます。
又一つ、唯一無二の作品が完成しました。

茉家でしか食べれないソーキそばを目指し、試行錯誤を繰り返し完成です。

是非、ご賞味下さいませ。


リクエスト多数の為追加で仕込みました

「イカ墨そば&イカ墨ジューシー」



茉家公式サイトにて全国発送承ります。

全国お取り寄せできます。沖縄そば専門店 琉球麺茉家公式サイト

20日月曜日まで持つかな〜〜? 週替わりメニューの「イカ墨そば&イカ墨ジューシー」

おはようございます。

茉家の熟成スープを味のベースに仕上げてます。

「イカ墨そば&イカ墨ジューシー」

週替わりにてご提供させて頂いてます。これまでは、常連様への裏メニューでしたが、初茉家の方にも食べて頂ければとご案内です。
数に限りが有ります。お早目にお越し下さいね。

新作の「見た目普通のソーキ」

一言で言いますと、見た目普通。
味は何?コレなに?って感じかな?

何処でも似た様な味付けのソーキ
そんな味付けを壊しました。
茉家の熟成スープをベースに、醤油は一切使わず仕上げてます。

是非ご賞味下さいませ。









茉家公式サイトにて全国発送承ります。

全国お取り寄せできます。沖縄そば専門店 琉球麺茉家公式サイト

本日から登場、新メニューの見た目普通のソーキそばと週替わりメニューのイカ墨そば

本日より販売開始

新メニューの「見た目普通のソーキそば」
ご用意してます。
メニュー表に飾る事は間に合わなかったのですが、シッカリありますよ。


んで、週替わりメニューは「イカ墨そば&イカ墨ジューシーのセット」


無くなり次第終了となります。お早目にどなた様もどうぞ(*^_^*)

茉家公式サイトにて全国発送承ります。

全国お取り寄せできます。沖縄そば専門店 琉球麺茉家公式サイト

昨日から煮出してたWブランド豚の濃厚出汁を抽出中。その他の抽出した出汁とブレンド 後は寝かせて熟成を待つ

昨日の昼の部終了後から仕込んだ、スープ

Wブランド豚、その他の出汁とブレンドです。

味の決め手は塩ぬちまーすを贅沢に使って仕上げます

1日以上寝かせ熟成させたら完成です。

作りたてより、時間を掛けて熟成させたスープが最高に美味いんです。




茉家イチ押し八重山そば
初めての方は八重山そばを先にご賞味頂きたい。


茉家公式サイトにて全国発送承ります。

全国お取り寄せできます。沖縄そば専門店 琉球麺茉家公式サイト

ジューシー(炊き込みご飯)の味付けを変えたらメチャメチャ旨い 県内では滅多に味わえないかも?

遅い夏休み中、於茂登岳(大本嶽)に登った日の晩飯の食卓に、お袋が作ってくれたジューシー。
「久々に作ったよ」とニンマリ笑顔

うんまい‼️

懐かしい‼️

ばーちゃんとお袋の味付け

冷凍してた茉家のスープで作った様だ。

土曜日からの営業から早速作ってみた。

同じ味、香り、食感。

自画自賛ですが、ホントに旨いんです。

余計な物は省き、シンプルに人参、牛蒡、昆布、八重山そばのトッピング具材とスープだけ。
1番肝心なピパーツの若い葉を細く刻み、炊き上がった後に投入し混ぜ混む。

ピパーツのなんとも言えない香りが漂う

口に入れ咀嚼しながらも鼻からピパーツの香りが。

此れこそ、薫りジューシー。

茉家のサイドメニューイチ押しです。

初めて食す、味に煩い愛娘が、お代わりや晩飯にも要求。

そばとの相性も抜群です‼️

※祖母から母へ、そして当方へ味の継承


茉家公式サイトにて全国発送承ります。

全国お取り寄せできます。沖縄そば専門店 琉球麺茉家公式サイト

プロフィール

茉家の坊主親父

Author:茉家の坊主親父
沖縄そば専門店
琉球麺 茉家(まつや)




朝茉家

夜茉家





営業時間11:00~15:00(Lo14:30)
土曜・日曜・祝日特別営業時間7:00~9:30(Lo9:00)
土曜・日曜・祝日特別営業時間18:00~21:30(Lo20:30)
定休日水曜日
TEL/FAX098-879-6778
住所沖縄県浦添市伊祖3-9-6

平成29年11月浦添に移転
平成26年11月西原町に移転
平成20年6月南風原町に開店

検索フォーム

ブロとも申請フォーム